人気ブログランキング | 話題のタグを見る

No nukes! Niigata!

nonukesngt.exblog.jp
ブログトップ
2012年 06月 24日

彼女はドラムを叩く ストーン・ローゼズ

「未来は僕らの手の中」 by tsubo23 を読み、去年再結成して話題になり今年苗場で行われるフジ・ロック・フェスティバルにも参加するイギリスのバンド、ストーン・ローゼズの曲を思い出しました。

彼女はドラムを叩く(3:39)

地球が動き始めるのを感じるんだ
レコードの針がグルーブを刻み
・・・また今日という日が巡り行く
僕の歌がこう言うんだ
日の当たらないところでキスしておくれ
過去は君のものだが未来は僕のもの
君はもう時代遅れなんだ・・・


*訳はBenが付けたものです。誤訳であればご容赦ください。

(posted by Ben 10people10color)

# by nonukes_niigata | 2012-06-24 09:56 | 2012年6月コメント
2012年 06月 24日

6.24-25 「原発」新潟県民投票 署名活動 @新潟駅万代口近く

*本情報は、 「原発」新潟県民投票を成功させよう!みんなで決める会からの転載です。

会では署名、カンパ、署名を集める受任者、サポートをお願いできる方を募集しています。
ぜひ「原発」新潟県民投票を実現させましょう!

6.24-25 「原発」新潟県民投票 署名活動 @新潟駅万代口近く_d0235522_116395.jpg日時:
①6月24日(日) 11:00-18:30
②6月25日(月) 11:00-17:30

場所:新潟駅万代口

(posted by Ben 10people10color)

# by nonukes_niigata | 2012-06-24 01:18 | 2012年6月開催
2012年 06月 23日

未来は僕らの手の中

未来は僕らの手の中にある

これからの未来をつくっていくのは僕たちだ。
結婚し、子供が生まれてその責任と不安とを感じながら
ワクワクしている。
僕がおじいちゃんになるころにはどんな世界になっているだろうか。

なんだって始まりがある。
原発だって始まりがある。
そして必ず終りもある。

大きすぎる問題ではあるけれど目を背けてはいけない。
面倒だからと先延ばしにしているとまさかということが起こりうる。
福島のように。

原発が動いていなくても停電になんかなっていないし
足りない足りないと言っていてもそれは真夏の一番暑いとき
そのたった数時間の電力ために故郷を担保にできますか?
僕はできない。
だから要らないということをしっかりと伝えよう。

今、新潟で原発県民投票を実現しようとがんばっている人達がいる。
40000筆の署名が集まれば県民投票を行えるかもしれない。
県民投票が行えれば
もしかしたら

新潟から原発をなくせるかもしれない。

これは県民の持つ権利で、とても現実的な手段です。
問題が大きすぎるからと諦めることなんてない。
TVや新聞に愚痴や文句を言うよりもよっぽど面白いことが始まった。
あなたの意見を署名、投票という形で表現してみませんか?
8/22までの署名によってそれが形になるかもしれません。
詳しくは
『原発』新潟県民投票を成功させよう!
をのぞいてみてください。

(tsubo23)

# by nonukes_niigata | 2012-06-23 22:05 | 2012年6月コメント
2012年 06月 23日

6.23~ 「原発」新潟県民投票を実現するための署名活動が始まります

いよいよ、「原発」新潟県民投票を実現するための署名活動が始まります。

「原発」新潟県民投票を成功させよう!みんなで決める会

6.23~ 「原発」新潟県民投票を実現するための署名活動が始まります_d0235522_081567.jpg「原発」新潟県民投票を実現するためには、新潟県有権者の50分の1、つまり約40,000筆の署名が必要となります。この署名によって、みんなで決める会の目的である、柏崎刈羽原発稼動の是非を問う県民投票に関する条例の制定を求めることが可能になります。

なお、同様の取り組みはこれまで大阪市や東京都でも行われましたが、残念ながら議会の反対に遭い条例の制定には至っていないのが実情です(参考:原発都民投票 本会議で否決 / 東京新聞 6月21日)。

上のリンク(都民投票、つまり東京都議会のケース)から鑑みて、新潟でも署名数によっては条例の制定が困難に成りかねない、というのは間違いではないでしょう(参考:新潟県議会 議員名簿)。

私たちは、福島の隣に住んでいます。福島と同様に東京電力の原子力発電所を抱えています。3.11を、3.11以降の毎日を過ごしていく中で、原発の問題を避けて通ることは決してできなくなっています。飛躍かもしれませんが、福島の方々の姿は、まさに私たちそのもののそれではないでしょうか。「普通」の方々の「普通」の日常が、原発事故によって想像もできないほどに切り裂かれているという事実は、誰もがご存知の通りです。柏崎刈羽原発が2007年に中越沖地震で危険に陥る可能性があったことは周知の事実ですし、また原発が存在する限り、相手が自然災害である以上、危険に陥る可能性がなくなることはありません。

少なくとも今私たちにできることの1つは、原発の問題と真摯に向き合うことでしょう。「原発」新潟県民投票が、私たち全員にその貴重なチャンスを与えてくれるものと理解することは、決して間違いではないはずです。
そして、私たち1人ひとりにできることの1つは、家族、知人・友人など1人でも多くの方々に県民投票について、署名活動について、知らせて参加を促すことではないでしょうか。今ほど、1人ひとりの行動が求められていることはないでしょう。そして、その行動とは、自身の名前を書くことだけでできることなのです。

今こそ、動きましょう。行動しましょう。
今夜首相官邸前に45,000人が再稼動の撤回を求めて集まったように。

(posted by Ben 10people10color)

# by nonukes_niigata | 2012-06-23 00:11 | 2012年6月コメント
2012年 06月 22日

日立と原発契約、リトアニア議会が承認

忘れられない怒りの1つに、去年の3月31日の参議院の投票があります。「原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とヨルダン・ハシェミット王国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件」で、241議員中、230議員が賛成しています。くり返しますが、これは去年の3月31日の参議院の投票です。ちなみに、リンクは参議院のホームページで、この投票結果を確認できます。日本政府は、一貫して原発を推進することに躍起になっています。

日立と原発契約、リトアニア議会が承認(日本経済新聞 6月21日)

日立製作所のリトアニアでの原子力発電所受注がほぼ確実となった。リトアニア政府は21日、日立と交渉中だった原発の建設事業権契約について、議会の承認を賛成多数で得た。同国が新設する原発から送電するラトビアなど周辺国から合意を得た後、正式契約する。福島第1原子力発電所事故で国内での原発新設が難しいなか、事故後の日本の原発プラント輸出の第1弾となる・・・

・・・同原発の事業規模は約4000億円とみられる。日立は原発事業で提携する米ゼネラル・エレクトリック(GE)と共同で受注活動を展開した。海外初となる原発受注で実績を積み、東南アジアなど新興国での受注拡大につなげたい考えだ。

国内重電大手の原発プラント輸出を巡っては、官民一体でベトナムで受注を獲得。東芝は子会社の米ウエスチングハウス(WH)と組みブラジルなどに進出を計画するほか、三菱重工業は仏アレバと組みヨルダンで受注活動を展開している。


(posted by Ben 10people10color)

# by nonukes_niigata | 2012-06-22 22:53 | 2012年6月コメント