「みんなで決める会」の<みんなで学ぶシリーズ その1>
◆◇◆「聴く・伝える・そして分かり合う」ための実践講座 ◆◇◆
「信頼と対話、協働」を理念に歩み始めた「みんなで決める会」の新企画「みんなで学ぶシリーズ」。「その1」は、まさに、その「信頼と対話」の学習会です。
「原発のことを身近な人たちと話し合いたいけれど、なかなかちゃんと話せない」というお悩みにこたえて、家族や友達、隣近所さん、職場や活動の仲間と、あるいは意見が合わない人とも、互いの立場や考え方を尊重し合い対話を重ねていく「方法」について学びます。
どなたでもご参加頂けます。どうぞお気軽にお申し込みください。
*定員がございますので、どうかお申し込みはお早めに !
日時:9月29日(日) 14:00 - 16:30 (13:30受付)
場所:クロスパルにいがた 305号室 (新潟市中央区礎町通3-2086)
講師: 松浦幸子さん(NPO法人クッキングハウス代表)
資料代&カンパ:500円
*定員30名 要予約 (下記へご連絡ください)
プログラム:
13:30- 受付
14:00- 理論編「伝え合う→分かり合う為のコミュニケーション技術」
14:30- 実践編「やってみよう!」
16:30- 閉会
講師紹介:
松浦幸子(まつうら・さちこ)さん
1948年 新潟県栃尾市に生まれる。
1987年 クックングハウス設立。
みんなで決める会「原発」新潟県民投票 賛同人。
クッキングハウスHP
http://www.cookinghouse.jp/index.shtml
主催:
みんなで決める会「原発」新潟県民投票
担当:近さん Tel(090 5818 4050) / Eメール(dtypq497(a)ybb.ne.jp) *(a)→@
(posted by Ben
10people10color)