『がれき問題にともなう、放射性物質の環境と食べ物への影響』

日時:6月27日(水) 19:00-21:00 開場18:30
場所:亀田市民会館 2F視聴覚室(駐車場あり)
*新潟市江南区船戸山5-7-2 (TEL025-382-3780)
講師:野中昌法さん(新潟大学農学部教授 土壌学)
参加費:無料(ご協力頂ける方はカンパお願い致します。)
震災がれきを受入れるということはどういうことか。賛成の人も、反対の人も、もう一度じっくり考えてみませんか。放射能の影響は大丈夫?「絆」、「助け合い」とは言うけれど・・・本当に大丈夫?空気、土壌、川、海、地下水、農作物は大丈夫?子ども達の安全は大丈夫?テレビで話されないこと、新聞に載っていないこと。是非、この機会に専門家の先生のお話しを聞いてみませんか。学び、そして判断してください。
☆新潟市はどこで処理されるの?
① 【焼却】亀田清掃センター(江南区亀田1835-1)
【埋立地】太夫浜埋立地処分地(北区島見町4592番地14)
② 【焼却】新田清掃センター(西区笠木3644-1)
【埋立地】赤塚埋立地処分地(西区東山123番地)
主催:放射能から命を守る市民の会 TEL:090-2474-1755
(posted by Ben
10people10color)