2012年 03月 19日
柏崎原発廃炉求め24日に集会(新潟日報 3月19日)
東京電力柏崎刈羽原発に反対する市民でつくる「原発からいのちとふるさとを守る県民の会」は16日、県庁で会見し、24日午後2時から長岡市のハイブ長岡で同原発の廃炉を訴える全県集会を開くと発表した。同原発6号機が26日に定期検査入りし、全7基が運転停止するのに合わせた開催で、同会は「再稼働は許さないという機運を高めていきたい」としている。
同会の矢部忠夫柏崎市議は会見で、長岡市で開催する理由を「東電福島第1原発事故の影響の広がりを踏まえると、もはや原発の現地は柏崎刈羽地域だけではない。多くの市民に訴えたい」と説明した。
24日の集会では、元原子炉メーカー設計担当者で、経済産業省原子力安全・保安院の意見聴取会委員を務める後藤政志氏が「ストレステストのまやかし」と題して講演する。福島平和フォーラムの原利正事務局長が福島県内の被災状況などを報告するほか、終了後にハイブ長岡から大手大橋西詰めまでデモ行進する。
参加者には協力費500円を求める。問い合わせは県平和運動センター、025(281)8100(土日除く)。
(posted by Ben 10people10color)
<< 3.26 東京電力柏崎刈羽原子...
原発再稼働、国の判断を立地4町... >>
|
アバウト
新潟県内の脱原発イベント情報
by nonukes_niigata
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|