2012年 02月 16日
柏崎刈羽原発:女性団体、村長に再稼働反対申し入れ(毎日新聞 地方版 2月16日)
東京電力柏崎刈羽原発がある刈羽村と柏崎市で脱原発を訴える女性団体「刈羽村生命(いのち)を守る女性の会」のメンバー5人が15日、同村役場に品田宏夫村長を訪ね、同原発の再稼働反対を申し入れた。
同原発は来月26日、6号機が定期検査に入ると全基の停止が見込まれる。同会は同原発でも福島第1原発のような事故が起こり得る可能性や、原発稼働により放射性廃棄物が発生することを挙げ、再稼働させず廃炉にすることを主張。「村民の安全、生活、財産を守るためより安全側に立った判断をしてほしい」などと訴えた。品田村長は原発の安全性について「楽観しているわけではないが技術を信頼している」と話した。
同会の近藤ゆき子代表(58)は「多くの人に反対の意思表示をしてほしい」と呼びかけている。
(posted by Ben 10people10color)
<< Dailymotion動画紹介...
瓦礫の中から言葉を わたしの〈... >>
|
アバウト
新潟県内の脱原発イベント情報
by nonukes_niigata
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
カテゴリ
以前の記事
最新の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|