いのち・原発を考える新潟女性の会 第88回学習交流会
再稼働に“いけいけ、どんどん”だった東電は、
とうとう、“身から出たさび”で、再稼働の3文字をとりさげました。
ひたすら謝る東電に規制委員会は、県は、どう対応するのでしょうか。
威勢のいい言葉がとびかうなかで、そこに潜むあいまいさが、
考えるべき問題をぼかしていくのではないかと、気になります。
これで当分再稼働はない、などと言ってはいられません。
いつの間にかまた元通り・・・にならないように、東電、規制委員会、県、
それぞれにどんな問題があるのか総ざらいし、言うべきことを言いましょう。
当日は
①体調を確認して、ご参加願います。
②マスクの着用をお願いします。
③会場での感染防止にご協力願います。
テーマ: 東電・核セキュリティ不備 ~問題総ざらい~
日時: 2021年4月25日 (日曜日) 13:30 - 15:30
場所: クロスパルにいがた 4階 映像ホール (新潟市中央区礎町通3ノ町2086 TEL025-224-2088)
参加費: 200円 (資料代)
連絡先: 090-4625-9809 (桑原さん)